ブルドッグ顔にならないためには!
- mokurenbitt
- 2023年2月25日
- 読了時間: 1分

犬のブルドッグはかわいいですが…
ブルドッグ顔、と言われたらショックですよね。
ブルドッグ顔とは、頬・口元の脂肪が本来の位置よりも下垂してフェイスラインがぼんやりとし、さらにはほうれい線やマリオネットラインが目立っている顔を指します。
また、ブルドッグ顔になっている場合、顔の下半分だけではなく、すでに上まぶたや目の下にもたるみが出ていることも珍しくありません。
つまりブルドッグ顔とは、顔全体の脂肪や皮膚が下がってきている状態なのです!!
ブルドッグ顔になるのは、唇を支える筋肉やあごを動かす筋肉が老化によって硬く薄くなることが原因です。
なのでブルドッグ顔にならないためには、お顔の脂肪と皮膚をしっかり支えられることのできる弾力のある表情筋が必要です。
そのしっかりとした表情筋があれば、ブルドッグ顔にはならないのです。
ボワールリフティングで筋肉の弾力を取り戻して、ブルドッグ顔を予防・改善していきませんか?
ぜひ一度ボワールリフティングをお試しください。
コメント